遊び方

方向キーとボタン・
ボタン・
ボタンで自機を操作し、敵機を破壊して下さい。
ステージの最後に待ち受けるボスを破壊するとステージクリアです。
全5ステージをクリアするとエンディングとなります。
自機が全て破壊されるとゲームオーバーです。
初回起動時はアーケード版「弾銃フィーバロン」の設定・難易度で起動します。
初めて「弾銃フィーバロン」に触れる方はゲームモード「SUPER EASY」をおすすめいたします。
ゲームモードの変更はこちら。
初めて「弾銃フィーバロン」に触れる方はゲームモード「SUPER EASY」をおすすめいたします。
ゲームモードの変更はこちら。
操作方法

通常モードとタイムアタックモード
「弾銃フィーバロン」ではコインを投入してスタートした場合の『通常モード』と、タイトル画面でショットとボンバー(初期設定:+
)を押したままスタートした場合の『タイムアタックモード』の2つのモードが楽しめます。
通常モード
全5ステージをクリアするとエンディングとなります。
残機が無い状態でミスとなるとGAME OVERとなります。
タイムアタックモード
タイムアタック用ステージで3分間のスコアを競うモードです。
残機は無制限となり、途中GAME OVERはありません。
3分間のプレイが終わるとゲームは自動的に終了します。
ゲーム画面の説明

M2ガジェット
ゲーム画面左右のスペースに、通常のゲームでは表示されない各種情報を表示して、攻略をサポートします。

-
①スコア
ステージで獲得したスコアとトータルスコアを表示します。 -
②残機
プレイヤーの残り自機数を表示します。 ③ボンバー数
プレイヤーのボンバーストック数を表示します。④各ステージスコア/ハイスコア
各ステージで獲得したスコアとハイスコアを表示します
タイムアタックモードでは3セクションのスコアが表示されます⑤コントローラー
コントローラーの設定情報とプレイヤーのキー操作を表示します。ボタンのON/OFFもリアルタイムで確認できます。⑥ダンシングサイボーグ兵士
サイボーグ兵士によるダンスを表示します?!⑦サイボーグ兵士カウンター
プレイ中のSOSシステムのスコア得点を表示します。
カウンターの数字が大きくなればなるほどミラーボールが!⑧敵弾スピード
現在最も速い敵弾のスピードを数字で表示します。⑨兵士アラート
サイボーグ兵士が画面外に消えるまでを数字で表示します、危なくなったらSOSでお知らせ。
兵士を逃すと敵弾スピードが上がるのでがんばって助けよう!⑩自機攻撃力
自機の現在の攻撃力が表示されます。
⑪1UPカウント
エクステンドに必要なサイボーグ兵士数を表示します。
タイムアタックモードでは隠し地上物の破壊した数が表示されます⑫ステージセクション別スコア
ステージを3つのセクションに分け、セクション内のスコアを表示。FEVERモードにも関係しているらしいぞ!⑬ステージ進捗バー
ステージの進捗状況をバー形式で表示します。
タイムアタックモードでは残り時間も合わせて表示します⑭BGM情報
現在のBGMの曲名・作曲者情報などを表示します。
プレイヤー機紹介
自機は3種類(+1匹)、サブウェポンは3種類、スピードは4種類から自由に組み合わせて選び、自機を自分流にカスタマイズすることが可能です。それぞれの性能を活かして自分に合った装備を見つけて下さい。
プレイヤー機セレクト



パワフルショットセレクト

ノコギリ円盤を連続で発射します。
円盤は当たった敵にロックし爆発するまで逃しません。ボス戦でコアにロックすれば弾避けに専念でき、また大型機や中型機の攻略にも有功です。
円盤は当たった敵にロックし爆発するまで逃しません。ボス戦でコアにロックすれば弾避けに専念でき、また大型機や中型機の攻略にも有功です。

爆風に敵が巻き込まれ連続爆発しますので敵機集団に多大な威力を発揮します。
敵に当たるまでの時間が長い程、与えるダメージが大きくなります。
敵に当たるまでの時間が長い程、与えるダメージが大きくなります。

自機の周りを回る光でダメージを与えます。またボタンを放すことによりビーム弾となって敵を貫通し撃破します。押している時間によって様々な攻撃が可能です。
スピードセレクト

自機のスピードは1速から4速までの4種類選択可能です。スピードを上げると敵の攻撃を避けやすくなりますが、被弾判定が大きくなります。
隠しプレイヤー機
クレジット投入後のタイトル画面で、下記のいずれかの操作を行うと隠しプレイヤー機の魚太郎(2P側は保子)でプレイすることができます。
隠しプレイヤー機には、ボンバー・パワフルショットやスピードのカスタマイズ・アイテムによるパワーアップはありません。
ボタンを押しながらスタート(
ボタンを離すとキャンセル)
- 方向キーの右を入力(方向キーの左を入力するとキャンセル)
※ボタン表記は標準設定の場合です
アイテム
アイテムキャリアーを破壊したり、特定の条件を満たすとアイテムが出現する。ガンガンとってパワーアップしよう!

メインショットがパワーアップします。

サブショットがパワアップします。

ボンバーストックが1つ増えます。

自機が増えます。
一定数サイボーグ兵士を集めると出現します。
一定数サイボーグ兵士を集めると出現します。